![]() numazukou.net |
![]() |
魚種 | 出船 | 帰港 | 備考(オモリは、 PE3号程度の場合) |
アマダイ 落とし込み釣り (泳がせ) |
7:00* | 12:00* | 氷付(2Kg)、エサ無し オモリ40号、60号 |
ムギイカ | 18:00* | 23:00* | 氷付(2Kg) オモリ60号、80号、水中ライト |
![]() |
![]() |
1日(木)、ひとつスッテ(イカメタル)のお客様でした。乗り始めが遅かったです。トップ16杯、初挑戦の方が2杯。次回に期待。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() 「全部美味しかった」とメッセージを頂きましたが、その中でも"コチの水炊きは最高"との事、私は食べた事が無いのでとても気になります(笑)。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
26(土)、船釣り初挑戦のお子様が大健闘!魚に関する本を読んでいるとの事で、あまり馴染みの無い魚も魚名だけでは無く 生態も詳しいので驚きました!サビキ釣りもお手の物でイワシも鈴なりに釣ってました。お子様も喰わせサビキで大物狙いもありなのかなぁと考えてみたり。 ============= 他、ムギイカ、良い時に行きましょう! 事前の対策もお伝えしますので余裕を持ってご連絡くださいね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
お昼はムギイカの刺身 | |
23(水)、ムギイカの問い合せが入るようになったので試し釣りに行きました。天気予報と違いポツポツと雨が降る中でしたが穏やかで釣りやすかったです。仕掛けは直ブラ仕掛けのみ使いました。 初挑戦の方は、1mマーカー付きPEラインをお持ち頂くとタイミング合わせやすいです。 他、"釣る前の資料"を作りましたのでご希望の方にお渡しできます。(基本、釣り方等は自由)! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
19(土)、アマダイを狙いました。ここのところずっとイワシの群れも回っていたので落とし込み釣りも視野にいれていたのですが、今日はサバ交じりで群れが小さく
アマダイ主体に。潮が動かず苦戦するもなんとか交じりも含めGet!右舷胴のレンタルのお客様はアマダイ、イトヨリ、アヤメカサゴ、ヒメコダイ等(上写真)をゲット。 船中の他交じりは、オニカサゴ、カナガシラ、サバ、アジ等。 |
![]() |
![]() |
やったぜ!シロアマダイ | なんと キロ壱万超(市場で) |
![]() |
![]() |
体高が高いでしょ♪ | イトヨリ、美味しいんだな これが |
![]() |
![]() |
左舷トモのお客様 | ← 初挑戦、お一人でこの釣果! |
13日(日)、全員 初挑戦のお客様に頑張って頂きました。シロアマダイを始め、大型イトヨリ、オニカサゴ等GET! 左舷トモのお客様は「コツを掴んだ!」と快進撃、持ち込まれたクーラーに魚が入らないので市場へ水揚げ時に使う船の発泡スチロールをお渡ししました。Σ(゚ω゚ノ)ノ ヒョエー |
![]() |
![]() |
余裕の 一萬超!(市場で) | イトヨリ除き全シロアマ 珍しい! |
![]() |
![]() |
美味しそう!(シロアマダイ) | ナイスサイズ!(アマダイ) |
![]() |
![]() |
色々な味を楽しめますね! | 何にして食べます?(シロアマダイ) |
12日(土)、アマダイにて出船しました。予報どおり絶好の釣り日和でした。今日は動画を撮りましたので観てくださいね。 イワシもいるので落とし込み(泳がせ)釣り、夜はムギイカで出船できます。 |
|
![]() お客様から、写真を頂きました!ありがとうございます! 釣られた魚(↑動画 最後の写真の魚)をご自分で調理されたとの事です。 釣りと同じで料理も腕前もスゴーイ ∑(゚ω゚ノ)ノ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
なんと釣り初挑戦→ | ← 1人でこんなに釣っちゃいました(三平もビックリ) |
![]() |
|
女性も頑張ってくださいました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
29日(土)、昨日の暖かさは何処へやらで寒い・・・。今日は釣り初挑戦のお客様が大健闘!帰りに釣った魚を捌いてもらい食事をされるとのお話でした(驚)。 釣れた魚は、アマダイ、シロアマダイ、イトヨリ、ムシガレイ、アンコウ等でした。 今日は雨が降ってしまったので動画無し、次回お楽しみに~。 お客様から頂いたメッセージによりますと板前に調理して頂いたそうです。美味しそー。 \(^o^)/ うひょー! |
船名 城 じょう |
遊漁船業登録番号 静岡 0976 |
遊漁船業者登録 令和7年更新済(5年) |
小型船舶操縦免許 1級 特殊 特定 第0408070529823号 |
船舶登録番号 第 243-5836号 |
遊漁船業務主任者資格者2名 |
漁船登録番号 SO2-5513 |
漁船検認 令和6年更新済(5年) |